あしあとノート2025.3.30~抜粋
3/30 大阪から初めて北海道に来ました!雪がこんなに積もって居ること、降ってることを初めて見て嬉しかったです!北海道の歴史など知れて良かったです!
3/30 家族四人で埼玉から旅行に来ました。雪の札幌、美しい時計台の鐘の音を聴くことが出来、良い思い出になりました。
3/30 家族みんなと来ました。5年生、2年生、父と母、塗装について知れました!(旧)五千円札の人がいた! (5年生より)
3/30 たくさん たのしめたし、時計の歴史も良く学べて、すごくよかったし、流れているえいぞうの説明も分かりやすかったです。ありがとうございます!またぜったい来ます!!
3/31 札幌は3回目。とても静かで、寒い気候が気に入っています。日本で一番好きな場所です。札幌、ありがとう。また来ます。(米国)
3/31 この時計が何年も動いていることに感動しました。貴重な経験でした。また来たいと思います。ありがとうございました。(米国)
3/31 夫の定年退職43年間おつかれさま、初めて時計台の中に入り、北海道を去ります。いい町だったな~ さよならサッポロ ありがとう
3/31 台湾から北海道まで旅行しましたが、天気は素晴らしかったです。時折空から雪が降り、人々はこの美しい街の雰囲気に浸りました。また次回お会いしましょう!!♡(台湾)
4/1 今日は妻の40歳の誕生日なので時計台を訪れました。(インドネシア)
4/1 時計台に17個の星が描かれていることにおどろき、模型で実際に見つけることができて良かったです。とても興味深い資料が多く時間を忘れるくらい楽しかったです。また北海道に来た際は足を運びたい場所№1です。写真が撮れるのも本当にサイコーです。
4/2 雨、すんでいて、美味しい空気 北海道に来たな!と感じます。すごく興味深い体験でした。ありがとうございました。
4/2 ボランティアのおじさまの説明を聞きながら、当時の様子に思いを馳せる事が出来とてもとても有意義な時間を過ごせたことに感謝です!!
4/2 宮城から札幌に引っ越しして2日目!!ステキな体験ができました。時計の細か~い調整すごくかっこいい神経使いそう・・・✨ 明日入学式がんばるぞ~!!♡
4/3 台湾から来ました。北大に留学しています。札幌はきれいな所です!(日本語記載)
4/3 クラークさんの頭をなでました!頭よくなるといいなぁ・・・岩手県から来てますが、とても楽しい思い出ができました。北海道大好き!!
4/3 初めて来ました!20年北海道に住んでいますが来たことがなかったので楽しかったです。札幌のシンボルとして今なお君臨しつづけるこの時計台の素晴しさに強く胸うたれました。また、私の地元である神戸と少し似たようなものを感じ帰りたくなりました。なぜかなつかしくなれたひと時をありがとう。
4/3 時計台の存在は知っていたもの無知でして説明を見て館内を周りました。こうやって今日の日まで残っている事に感動しました。
4/5 時計塔を見たとき、最初に予想していたよりも小さく見えましたが、中に入って歴史を知ったとき、日本で生まれた日本人によってこれほど長く続いていることに感銘を受けました。(米国)
4/5 6年ぶりに来ました。忘れていたけど、2階のとうめいな時計を見て思い出しました。6年前と同じアングルで親子で写真をとりました。