【札幌市時計台 第4回ぬりえ展 開催のお知らせ】 札幌市時計台において、札幌市内の小学校の児童を対象としたぬりえ展の開催を企画致しました 札幌市内の児童の皆さまが、札幌市のシンボルである札幌市時計台について触れることので …
時計台通信
9/27 9月24日~27日母、おいっ子 3人旅すごく楽しかった。40年ぶりの時計台おぼえてないけど、うれしかった。また、みんなと来たいです。ずっとこのままあって欲しいです。 9/27 札幌市民です!小さい頃に来たきりで …
9/12 横浜から来ました。あの大きな時計が50㎏の重りとふりこの力で動いていると知り驚きました。機械式の腕時計を持っているので長く大切に使い続けたいと思いました。 9/12 時計台がなぜここまで知らされているのか有名で …
8/30 時計の歯車の動きに見とれちゃいました♡少しずつ動いているのを目で見れて嬉しいです!(^^)!あせるな!!いそぐな!!もっと休みなさい!!心にしまっていきます。 8/30 ガイドさんの説明があったから、時計台のお …
8/19 渡米前に地元(千葉)の友だちと北海道旅行に来ました。都内より涼しく、住みやすいところだと思いました。また日本に帰ってきたときは、友達と来たいです。 8/20 台湾から来ました。学校の時計の歴史が長く、優秀な人材 …
8/13 30年以上前に今は亡き祖父母と来ました。今日は子供たちと来ました。あの頃を思い出して、なつかしく、少し切なくもなりました。 8/13 上げ下げ窓?に手をはさまれそうでヒヤヒヤしました。北海道たのしい! 8/13 …