このページの本文へ移動

あしあとノート2025.5.14~抜粋

5/14 初めて北海道旅行に来ました。初日です。これから1週間かけて北海道を見て回ります。楽しみです。クラーク像とのツーショット写真とって頂きありがとうございました。

5/15 思ってたより建物が大きかったです!時計台のルーツがわかってスッキリしました。友達は思ったより小さかったけど面白いと言っていました。運気が上がりそうです。

5/15 84歳の母と姉と3人旅行です。ステキな時間を過ごせました。来て良かったです。ずっと残ると良いなぁ。

5/15 67歳の母と娘42歳で旅行中です。今日は小田和正さんのライブです✌楽しい時間をすごしています。また来ます。

5/15 建物は非常に良く保存されていました。時計が今も完璧にうごいているのはとても印象的で魅力的です。日本旅行中に札幌に立ち寄ることが出来て本当に良かったです。そうでなければこの時計塔を見逃してしまうところでした。ドイツから来ました。(ドイツ)

5/15 東京より人生はじめて北海道に上陸しました~。夫婦で札幌観光行ってきま~す。うまいもんいっぱい食うぞー!

5/15 函館から修学旅行で来ました!楽しみだったので来れて良かったです。歴史を感じられる場所で勉強になりました!

5/16 札幌市の遺産を市民の力で守って保全してきたということに深い感動を受けています。フレンドリーなボランティアの方も感謝しています。これからも良い文化を守ってほしいです。(韓国)

5/16 新婚旅行で大阪から来ました。主人は初札幌、楽しんでいます(^^♪当時の技術、現在の保守する努力に感銘を受けました。明治時代の息吹を感じました。

5/17 母子ふたり旅です。5歳の娘がどうしても見てみたいと。初めて時計台の中へ 歴史とその保存に感動しました。

5/17 初の時計台。初めて見た時とても歴史を感じました。実際に中に入ってみるとすごくて感動。楽しくおもしろく学べました。言葉にできないほど良かったです。家族でのいい思い出になりました。

5/17 カナダから来ました。日本が大好きです。札幌は本当に素晴らしい場所です(カナダ)

5/18 一人旅で北海道に来ました。時計台の中って入ることができるとは・・・知りませんでした。またほっかいどうに来たいです。

5/18 昨日のコンサドーレ札幌戦の為アウェイ遠征に来て、本日寄りました。試合は負けましたが、良い思い出沢山作れました。北海道サイコー!

5/18 香港から来たので時計台の歴史を教えてください(香港)

5/18 ここを訪問できて嬉しいです。時計台の歴史をもっと詳しく教えてください

5/19 昨日ノーザンホースパークのハーフマラソンで足がやばい!41歳男性 なので階段が・・・きつい・・・

5/19 とても素敵な時計塔と歴史博物館です!カナダのトロントから札幌を愛しています!(カナダ)

5/19 アメリカと日本の過去の友情と協力のおかげで、この国がより良くなるだろうという希望が見られるのはとても素晴らしいことです。(米国)

5/20 ハワイから来ました!北海道の時計台に家族で来れて嬉しいです♡ハワイからアロハ とても歴史のある素晴らしい時計台(ハワイ)

5/20 札幌のこの時計台の歴史を知るのは興味深いものです。この場所を保存して頂きありがとうございます。そして未来の世代がこの学習を楽しめるように維持してください(シンガポール)

5/21 大好きな時計台 札幌に来ると必ず訪れます・・・「時計台のある街」浅沼さんと遭遇!CDにサインとお話と写真。実物です! 本日は12:00の鐘の音をここで浴びれて幸せでした。5/20歌粋曲nishi-kenさんの応援で訪れました。至福のLiveでした♡

5/22 母と一緒に時計台を訪れました。歴史に残るステキな場所 次回また会いましょう。(米国)

5/22 クラーク、また近くに戻るよ。もう少し大きくなったら、北海道全体が雪に覆われたら、君に会いに行くよ。

5/22 10年ぶりに来ましたが、色々思い出したり、新たな発見もあり楽しめました。カムイ岬行きたかったよ~

5/22 滋賀県から来ました!!高校3年生です!時計台で明治からの歴史をいっぱい知ることが出来た!!めっちゃ楽しかった♡

5/23 恥ずかしながら有島先生の面影を辿るため初めて入りました。歴史の影が残っていていいな・・・クラークさんありがとう!

5/23 もみじ台中学校からきました。クラーク博士と一緒に写真をとれました。とても楽しかったです。プライベートでもまた来たいです。ありがとうございました。

新婚旅行で北海道4泊5日。今日は2日目。岡山と違ってすずしい!いや寒い・・・時計台の歴史を知ることができてよかったです。また来たいけど、ちょっと遠いかな・・・次はいつになることやら・・・これから小樽!充実した旅だ~!!

5/24 夫と2人で神戸から来ました。時計台をこれまで保守された親子がいたからこそこれまで守られてきたのですね。分かりやすい説明ばかりでした。

5/24 人生で初めて北海道に来ました!!ライブのついでに時計台に寄ったけど歴史などたくさん知れて面白かったです。こんな歴史ある建物を生で見れて貴重な経験でした♡また来たいと思います!!

5/25 ただの時計台だと思って来ましたが、実際に沢山の資料を読んで北海道開拓、近代化のシンボルとしてこの時計台が大きな影響力を持っていたことを知って感動しました。

5/26 静で素敵な場所が保存状態の良い歴史と展示がとても気に入りました(フランス)

5/26 時計台の定期点検で小窓からおっちゃが電球を変えることが可愛くていやされました。