このページの本文へ移動

あしあとノート2025.08.12~抜粋

8/13 30年以上前に今は亡き祖父母と来ました。今日は子供たちと来ました。あの頃を思い出して、なつかしく、少し切なくもなりました。

8/13 上げ下げ窓?に手をはさまれそうでヒヤヒヤしました。北海道たのしい!

8/13 2かいが教会みたいで良かった。1かいにあって青い目の女の子の人形がかわいかった。また来たいな~!

8/13 神奈川から来ました。出身はさっぽろなので、なじみはあったけど改めて時計台の美しさに感動しました。さっぽろ楽しみまーす。

8/13 埼玉県さいたま市より家族4人で来ました。私自身こちらには25年振りくらいに来ましたが、初めて中に入りました。こういった歴史のある建物の管理は大変だと思いますが長く残していってもらいたいです。

8/13 奈良市から来ました。札幌や時計台には何回か訪れていますが、時計台はいつ来ても趣きがあっていいです。今回は弓道の教職員大会が「きたえ~る」弓道場であり、4泊5日で訪問しています。いつまでもこの歴史と文化を守って下さい。

8/14 ほぼ毎日のように近くを通る札幌市民ですが、ふらっと20年ぶり?くらいに入ってみました。(友達と入ったことある市民以外と少ないと思う。)教会みたいになっているんだなーとはじめて(多分)知りました。

8/14 北海道旅行、楽しかったです。札幌時計台に行きました。札幌時計台の歴史が分かりました。ここが気に入りました。また来たいです。(米国)

8/14 39年前に前まで来ました。中にはいったのは初めてです。感動、感謝!!

8/14長野から来たけど、北海道に時計台があるとしって、びっくりしました。パパの大学もあるのでまた来たいです

8/15 東京から1泊2日で父と2人旅。昨日はウポポイと赤レンガ庁舎に言った。有名な時計台を見れて良かった。

8/15 農学部卒業生です。札幌で生まれ育ち、北大を卒業して20年近く、子供を連れてはじめてきました。おもしろかったです。愛校精神に火が付きました。

8/15 千葉から来ました。時計台の歴史など知ることができて、いい時間でした。昨日、一昨日と千葉ロッテ連敗でしたが、来シーズンに向けて頑張ってほしいと思います。GO! Marines!

8/15 長野県から飛行機で来ました。道徳の教科書でも取り上げられていて地元人にとても愛されているのか分かりました。また来たいです。

8/16 札幌市民になって10年たって、10さいなのに時計台に入ったことありませんでした。クラークはかせとかたをくんだら手がいたくなりました。

8/16 埼玉県と神奈川県から来ました。北海道から帰りたくない!!!!時計台すごい!!!!また来ます

8/17 大阪から来ました!涼しくてびっくり。初めての北海道&飛行機で楽しかったー!今日最終日だからまた来たいな~

8/18 大阪から来ました~!北海道楽しかった~!時計台って「トトロ」のたてものみたい(笑)また冬に来たいな~!歴史長くてついつい見入っちゃう。北海道ってすずしくていいな。雨降ったのは悲しいけどまたぜったいきたい!

8/18 高校生以来、2度目でしたが高校生のときは何も見ていなかったことに気づきました。思っていたよりずっとおもしろかった。

8/18 大阪から来ました!札幌は本当にすずしくて、景色も美しくて大好きです♡ふらっと寄った時計台が想像よりずっとおしゃれで興味深い展示が多く嬉しく思います。スタッフさんも親切

8/18 東京から来ました。地元の方はまだまだ暑いとおしゃっていましたが、東京に比べるととても過ごしやすい気温ですね!!素敵な雰囲気の場所に来られてラッキーです♡

8/18 高校の修学旅行からなんと20年ぶり!の北海道です。RSR(石狩フェス)に来たのですが、私は北海道のことを何も知らなかったのでは?と思うくらいさっぽろの文化財にカルチャーショックです。時計台だけ覚えていました。

8/19 大阪から来ました。時計台はとても静かでとても良い所です。なにより歴史がとても古く北海道民から親しまれていることが良い所だと思います。楽しかったです。また何かのきかいがあったら来たいと思います。

8/19 熊本から旅行で来ました!ライジングサンが目当てだったのですが、せっかくならと来たこの時計台とてもおもしろく、てんじ物も昔のことをかいてあるものが多く、とても見ていて楽しかったです。北海道!来年もまた来れるといいな~!!!

8/19 明治から現代まで時計が鳴り続けているなんてとても浪漫を感じました!これからも残り続けてほしい~

8/19 ぼくはいま13歳です。今の夢は音楽隊に入る事です。次に来るときは、なれているか(笑)いろいろなしくみや歴史を知れた。

8/19 ずっと行ってみたかった時計台日本三大がっかり観光地と言われていたけど、全然そんなことなかった!!今日で旅行最終日だけどまたいつか北海道来る!!