3月23日 こんにちは千葉から来ました。高校生で世界史日本史選択のお友がとても楽しそうに見て回ってました。 3月24日 つれと離れ一人で散策中に立ち寄りました。ボランティアの方に声をかけられて予想以上に時間を使いましたが …
3月17日 札幌農学校の歴史と時計台の流れを今回の旅で知り始めてよかったです おかげで穏やかな時間を過ごしました機会があったら またお邪魔させていただきます。 3月18日 家族4人で栃木から来ました。10年後またみんなで …
3月9日 愛知から来ました。ハスカップ最高! 3月10日 46年ぶりに時計台に戻って来ました。札幌は何回も来てますが時計台には本当に久しぶりです46年前と変わらず46年前を思い出します 3月11日 東北大学理学部合格しま …
2月28日 60歳になって初めての北海道!リュックひとつでのひとり旅 天気も良くて気分のいい1日のスタートリフレッシュ旅行楽しみます 2月28日 私の母は円山村で生まれました 私は今92歳1ヶ月初めて入館し先人を憶いまし …
2月22日 福島から初めて来ました。寒さに圧倒されつつ楽しく観光しています。歴史ある時計台今後も長く札幌のシンボルであってほしいです。 2月22日 東京から来ました。とてもステキで中に入ってよかったです残念な観光スポット …
2月12日 初北海道 初雪まつり 初ジンギスカン 初みそラーメン 初時計台 初だらけだけどすっごく楽しかったです。親子でたくさん遊びましたありがとうございます。 2月12日 23年振りに雪まつりに来ました。寒いと思ってい …
2月6日 札幌農学校は卒業するのがむずかしかったそうです。でも卒業できなかった人たちも、その志に尊敬させられるものがあります。チャレンジする人々は尊い‼ 2月7日 2/6~2/8まで神戸から一人旅前から来たかったさっぽろ …
1月24日 「砂時計」芦原妃名子さんのマンガを読んでこの場所に来てみたい‼と思いました。そして、今日夢がひとつ叶いました この場所を作ってくれた方、守ってくれた方これこらも続いて行く未来 ありがとう‼ 1月25日 2年ぶ …
1月15日 神奈川県から修学旅行で来た高校生です。時計が時を刻むその瞬間を感じました。これからも歴史として残していってほしい! 1月16日 初めて中に入りましたボランティアガイドさんに色々お話ししていただき楽しかったです …
1月4日 東京から来ました。クラーク先生と写真とれて大満足!建物のつくりや時計の仕組みが詳しく書かれていてとても勉強になりました。また来ようと思います 1月4日 愛知県豊田より来ました。初北海道!当時の面影を感じることが …